★ 休業中 ★
真なる健康、心豊かな幸せ、それらはすべてあなたの内側にすでにあります。再び、それに気づき、それを引き出すだけで、誰もが健康で幸せになれるのです。イネイト療法で、身体も心も健康に目覚めませんか?

全ての人には、健康になる自然治癒力が備わっています。波動共鳴による無痛・無刺激・無接触の安心、安全なこの健康法は貴方のうちにある生命力、内なる叡智(イネイト)が発動し、健康レベルを高め、いろんな症状を和らげてくれます。私達は誰でも持っているイネイト(自然治癒力)を、体中に満たし、身体の内側から健康になるきっかけのお手伝いをさせて頂きます。
受付時間 | 9:00~18:30 |
定 休 日 | 不定休 |
代 表 | 中西 京子 |
所 在 地 | 京都府木津川市相楽大里97 |
最 寄 駅 | 近鉄京都線山田川駅徒歩12分 |
駐車場 | 2台 |
TEL/FAX | 090-9117-5793 |
メッセージ
私自身の経験からのメッセージを書かせていただきます。
みなさんは、ご存知でしたか?
不調な時は、想像もつかないでしょうが、本来、病気や症状は、決してあなたを苦しめるためのものではなく、あなたの健康を維持するために、あなたに代わって健康になろうと働き続けてくれた結果であり、これからもあなたに健康でいて欲しいという身体の内側からの叫びなのです。もし今、健康で悩んでいるなら、今までの自分を少し振り返ってみてください。身体はいつでもあなたの健康を一番に考えて働いているので、病気になるずっと前から、“このままでは、健康から外れてしまいそうですよ“とあなたにサインを出して教えてくれていたはずです!
たとえば、肩こりや便秘、手足が冷える・・・眠れない、疲れがとれない・・・など、心当たりはありませんか?今ある症状や病気は、あなたが身体からの声に耳を傾けなかった結果なのです。だから、今すぐに不健康を引き起こしている原因を総合的に見直すことができれば、あなたが思っている以上に、身体は元気になっていくでしょう。あなたのために働き続けている体の声と向かい合い、一度しっかりとその声を聴いてみてあげてはいかがでしょうか?ひとりひとりの健康と幸せの実現までの道のりをサポートしながら、みなさまと一緒に歩んでいけたら幸いです。何でもお気軽にご相談くださいませ。
コラム
人生とは「いつも摩訶不思議ではあるが、すべては完璧なタイミングでうまくいっている」と、私は信じています。20代後半に突然の交通事故にあったために、気づきもしなかった病気がわかりました。
わたしの病気が確定した時、主治医は、「可哀そうに・・・」という表情で話し始めましたが、「症状もないのになぜ病院に来たの?」という医師の質問に、「赤信号で停車していたら、追突されたんです。その検査で首のMRIをとったら、大したことないだろうけど、念のために専門医を受診した方がいいと言われ、来ました。」と答えると、「それはラッキーだったね。」と・・・。出来事って常に、とらえ方によって大きく変わるものですね(笑)
その頃の私や家族に起こったひとつひとつの出来事だけをみると、「なんてツイていないんだろう。」って落ち込んでしまうような出来事が重なったので、他人からは、「なんてツイていないんだろう。」って言われるかもしれないけれど、それらの出来事を人生の流れの中でつなげて理解すると、私や家族にとっては、“まさに、塞翁が馬”。もちろん、これ以上、事故も病気も起こらないことを願いますが、すでに起こってしまったことにおいては、その出来事をどのように好転させるかによって、人生の輝きや深みを味わうことができると知りました。そして、毎日の生活の中で苦手だった、「まわりの人に甘えたり、頼ったりすること」も自然とできるようになり、みなさんのサポートに感謝の気持ちで溢れ、心が優しくなりました。そして、知りました。「甘えることって心地いい!」「頼ることで喜んでくれる人がいる!」と。今までは、そのような態度は人に迷惑をかけることだろうと思い込んでいたんです・・・でも、必ずしもそうではないんですね。気づかれてないかもしれないけど、病気をされている方の多くは、以前のわたしと同様、ひとりで頑張ってしまい、身体が悲鳴をあげていても、なかなか人に甘えたり、頼ったりできない方が多い気がします。思い当たるところはありませんか?まずは、わたしのところでその身体と心を癒すために、甘える練習をしてみてくださいね。わたしにもできたんだから、みなさんにだってできますよ!
このHPをご覧くださっている方、サロンにお越しくださる方はきっと、はじめは何かトラブルや悩み事を持っておられるでしょうが、安心してください。その奥には必ず、あなたが健康になる真なるイネイト(内なる生命力)からのメッセージがあり、幸せになる愛のギフトがあるでしょう。ぜひ、一緒にみつけていきましょう。
アクセス

